LAST UPDATE

TOPJUNK王国プロジェクト×>2002〜3

サイトマップ

プロジェクト× 2002〜3

プロジェクトぺけ(私家版PC戦記)


03/11/29 「極」のバックアップ領域が少なくなってきたので120GハードディスクをSofmapで通販購入、システムドライブを換装した。OSがWindows Meなのでやり方は簡単。まずはセカンダリにつないでいたDVDとCD-R/Wを一度外し、マスターに120GHDを接続。PCを立ち上げて"MS-DOSプロンプト"を起動して"Fdisk"で領域確保する。再起動後、通常フォーマット。
 次にプライマリのマスター(つまりCドライブ)の20GHDの中味を120Gの方に全てコピー。ただしこの際、\Windowsの"Win386.swp"だけはコピーしないようにする。今回は続いてデータ用に使っているDドライブの中味もバックアップした。
 いったんWindowsを終了して再起動、BIOS設定画面に入る。ここで起動用のHDDを120GHDに変更(このマシンのBIOSはAward)して、そのままWindowsが起動するか様子を見てみる。これでうまくいけば問題なかったのだが、「システムが無い」と言ってマシンが止まってしまった。
 さんざんいじり回して、考えられる手段を次々試してみたが、うまくいかず数時間。う〜ん・・・。と、ふと気付いたのはBIOS設定だ。はい、見事に間違っていました。(笑)
 ぼくはつい1番目のドライブが1、2番目が2、3が3などと思いこんでいたのだが、よく見てみればBIOS設定は次のようになっている。
  プライマリ−マスター HDD-0
  プライマリ−スレイブ HDD-1
  セカンダリ−マスター HDD-2
  セカンダリ−スレイブ HDD-3
 つまり本当は読み込みドライブを"HDD-2"に変更すべきところを"HDD-3"にしていたという、きわめて初歩的なミスだったのだ。
 なんにしても結果的に120GHDが起動ドライブとして使えることがわかったので、最後に20GHDを外し、120Gをプライマリのマスターに、DVDとCD-R/Wを元通りセカンダリにつないでフタを閉める。再起動してBIOS設定を元通りに直して無事(?)完了となった。

03/11/21 最近購入した主なPCソフトは、"ウイルスセキュリティ2004"と"Shade 6 spirit"。どちらもダウンロード+クレジットカードでの購入だ。便利な世の中になったものである。しかし、こちとらプーたろう生活一年半で、いつクレジットが使用不能になるか、戦々恐々ではある。
 さて使用感だが、ウイルスセキュリティはきめ細かい、というか、かなりうるさいソフトで、しばらく使ってチューニングをしていく必要がある。しかしそれだけに、かなり強力なセキュリティ機能があるのでは、と期待させる。もちろん実際のところは、データ更新がどのくらい迅速かつ頻繁に行われるかということがキモで、とりあえずお手並み拝見という状況だ。
 シェードはやはり難しい。今はヘルプファイルに入っているチュートリアルを順番にやって勉強している。何の役に立つのか全く不明だが。
 このところハード的な話題が皆無だが、デジカメFinePix1400Zがついに故障した。カバーを開けても機械が感知してくれないのだ。とりあえず修理に出したが、Nojimaで同じ機種の中古を1万円以下で発見。気分は複雑である。イオスキッスデジタル欲しいなあ。

03/10/31 現在、Noton製品のライセンスは2つ持っている(はず)。それで例年通り、システムワークス2004を購入すると同時に、アンチウィルス2003の購読継続をした。2004の方は2002に上書きインストールするのである。
 実はよくよく調べたら、Macafeeのライセンスも2つあるようだ。だが今回、日本の販売代理店が代わるのを機会に、こちらは新製品に乗り換えることにした。製品自体に文句はないのだが、どうもこの会社とは相性が悪いようだ。

03/07/24 「ペイントショッププロ8」を購入。6とは微妙にインターフェイスが違うので使いづらい。しかし、やはりバージョンアップにはある程度ついていかないと・・・。

03/07/22 PC-DIYのBBSが荒れ気味、と言うこととは全く関係なく、「極」の動作が不安定になってきた。これを機会にデフラグを実行。とりあえず調子は良くなったが、カネがあればCPUとマザボを交換したいところだ。P4系は作ったことがないのでセレロンのソケット478で組んでみたいのだが。

03/02/10 FMVを友人に譲渡した。初めての32bitPCで、4〜5年は実用機として使い、さらに実験機としていじり回した。こいつのおかげで本当にいろいろ勉強することが出来た。

03/01/27 「極」でDVDを見てたら固まってしまった。やっぱりメモリに無理があるのだろう。PC100の方を抜く。しかしマシンは残ったPC133を100と認識している。DVDは駒落ちがひどくなったがなんとか動く。

02/11/30 「壱号機」は画像をはじめ様々なデータ処理を行うためのマシンだが、常駐アプリケーションが増えて、慢性的なシステムリソース不足になっていた。これを解消しようとすればOSを変えるしかない。そこで思い切ってOSの入れ替えをすることにした。「壱号機」にWindows2000を、「極」にWindowsMeを載せる。Windows9x系のOSも無いと困るからである。デュアルブートも考えたが、やはりマシンを分けるのが一番よい。
 しかし、やはり次々と予想していなかった事態が発生。結局、いつものとおり何度もHDをフォーマットし、新規インストールではじめからシステムを作っていくことになった。こうしてやっと、使えるようにはなったのだが・・・。

02/10/09 「極」のスレイブ・ハードディスクを60Gに交換。

02/10/05 壱号機を使っていると、やたらにメモリ不足のエラーが出る。そんなこともあり、DDR-SDRAM512MとDIMM512Mを大宮ソフマップで購入。全機のメモリ増量をはかる。ところが忘れていたのだけれどI815EPチップセットはメモリの上限が512M。増設には限界があった。その上、メモリ同士の相性問題も発生。

02/09/17 現在使っていないパーツを友人Mに譲る。ゴミ処分?ま、そう言われても・・・

02/08/11 買わないといった直後なのに、やっぱり買ってしまったceleron 1.4G (笑)。「極」に載せるも体感的にはそんなにパフォーマンスが良くなった感じはない(泣)。ついでに以前購入してあったHDとモビールケースを組み込もうとしたら、5incベイの奥行きが狭くMBにぶつかって入らないことが判明(泣泣)。結局一番下の5incベイはそのまま蓋を開けて空気取り入れ口らにすることに。なにしろ起動すると直後からCPU温度が60度を超えてしまうので。さらにフロント用に買ったファンを背面排気用に転用し、リアパネルの隙間に裏返しにガムテープで貼り付ける。

02/08/04 「極」は余ったパーツを使ってどの程度のことが出来るかキワメてるマシンなので、いまどき激安のCeleron1.4Gでも載せればパフォーマンスも圧倒的に良くなるのだろうが、それはやりたくない。それで今、「極」をDVD再生とデータダウンロード専用に使っているのだが、ふとDVD「STAR WARS エピソードI」を掛けてみたらエラーが出て再生しない。いじってみた結果、理由ははっきりしないけれどmatroxの専用ソフトでしか使えないようなのだ。他のマシンでは「STAR WARS エピソードI」付属のソフトやPowerDVDでOKなのだが。おそらくmillennium用の特殊なデコーダーが必要なのだろう。

02/08/03 「PC-DIY」9月号。女性j漫画家系ライターが原稿を落としたり、落としかけたりで、相当に切迫した状況が見て取れる。たぶん同時進行の別冊の影響もあるのだろうが(あと夏コミか)、読んでる方がつらくなるってのもどうかと思う。・・・お笑い雑誌なのに。

02/07/02 CCDカメラQcamProは、値段もそれなりだが、マイクも内蔵されていてなかなかの性能。ただスタンドは使い勝手が悪い。USBケーブルに引っ張られて頭がすぐ横を向いてしまう。試しにコンパクトカメラ用のミニミニサイズの三脚に取り付けてみたところ、これが色も形もバランスが良い。スタンド自体はちゃちだが、ちゃんとカメラ標準の三脚固定穴をつけているLogicoolに感心。

02/07/01 Logicool のintermnet video camera "Qcam Pro 3000"購入。ただし今のところテレビ電話をかける相手はいない。

02/06/29 「極」にG450をインストール。期待以上。フリーズが止んだようだ。またDVDのテレビ出力も大変きれい。

02/06/28 通販購入品が届く。matrox "Millennium G450EX DDR 32MB Dual AGP 日本語版"+"TVケーブル/DVDkit"、Seagate "ST360021A 60G/7200rpm流体軸受"。これで送料税込み計2万5千円弱。安くなったと言えば安くなったものだが、まあこんなところか。

02/06/26 アンチウィルスソフトは「M-2」と「壱号機」ではノートン、「極」ではマカフィーを使っているが、どちらも大変優れている。でも、そんな優秀さに気づくこともなかった頃の方が平和でよかったのは言うまでもない。

02/06/25 初めてパソコン部品をインターネット通販で発注。PC-DIY1月号のビストロでほめられていたVモールを利用。大型店以外でクレジットカードが使えるところはここぐらいかも。

02/06/23 「極」がたびたびフリーズ。フリーソフトの"VIX"を起動しようとすると固まる。BIOS設定をFail-Safe Defaultsにしてみたが効果無し。


過去ログ
プロジェクト× 2005〜6
プロジェクト× 2004
プロジェクト× 2002〜3


Page Top >JUNK王国 >プロジェクト× >ご意見・ご感想