LAST UPDATE

TOPJUNK王国プロジェクト×>OSインスト決死禄・一応の補足

サイトマップ

冒険!OSインスト決死禄 2009


一応の補足

 さて、とにかく分からないことだらけのまま、Ubuntu 8.04 でMatrox G450環境をなんとなく構築できちゃったわけだが、適当なことをやってきたダメージが今後どんなところで出てくるか分かったものではない。
 これじゃ真面目にUbuntu導入を考えている方の参考にならないだろうから、その後もう少し調べてみて分かったことを含めて少し補足しておこう。(なお、以下の内容も個人的な経験を基に推測を交えて考えたことなので、ぼくは一切責任を負えない。信じるか信じないかはあなた次第ですw

 まず、UbuntuでG450を使うことが出来る環境についてだが、たぶん7.10と8.04ならそのままで使えると思う。しかし最新の9.04(近く9.10がリリースされるのでそちらはどうか分からないが)では、うまくいくかどうか分からない。ぼく自身はかなり悲観的なのでバージョンアップは今のところ見送っている。もう少し勉強してドライバをインストールできる自信がついたら挑戦するかもしれないが。

 7.10で使用する際には、本文に書いたとおり上部パネルの「アプリケーション」→「端末」を立ち上げ

sudo dpkg-reconfigure xservre-xorg

と入力。パスワードを打って設定に入る。この際、分かりづらいのだが、画面上では一見パスワードが入力されているように見えず、まるで入力が弾かれているような感じがするのだが(ぼくはここで相当とまどった)、ちゃんと認識されているので、正しいパスワードを打ってエンターを叩けばOKだ。
 その後は本文に書いたとおり、デフォルトのままエンターキーを叩いていけば、たぶん解像度を上げることが出来ると思う。ポイントはビデオドライバのところで"mga"を選択することである。

 また、8.04を使う場合だが、これはぼくのような馬鹿なまねをしなくても、次の方法で行ける可能性がある。
 上部パネルの「システム」→「設定」→「メインメニュー」を開く。メニューの中の「未分類」をクリックすると「モニタとグラフィックスカード」という項目が見えるので、これにチェックを入れ、右側の「新しいメニュー」をクリックして、「名前」と「コメント」に適当な文字を入れて「OK」。
 いったんこれを全て閉じて、再度上部パネルから「アプリケーション」をクリックするとプルダウンメニューの中に「未分類」という項目が出来ており、この中に「モニタとグラフィックスカード」項目があるから、これを起動。モニタ項目タブでモニタのメーカーと機種、解像度を選び、グラフィックスカード項目タブでドライバ名表示窓の右にあるアイコンをクリックすると、ドライバの選択画面が立ち上がるので、「製品から選択」でメーカー=MATROX、型番=G450を選ぶ。
 あらゆる意味で何の保証もしないが、これでなんとかなるんじゃないだろうか。

←戻る 進む→